横山岳

UPDATE 2023-11-13


【日 程】 2023/11/11(土)
【参加者】 5名
【コース】 白谷登山口→横山岳→横山岳(東峰)→東尾根登山口→白谷登山口
【記 者】 スエ子


前日まで結構な雨降り。

ここて川あって急登やん……

当日は少し寒かったけど水量も多くなく

みんなでドボンすることなく5.6回の渡渉をクリア。川沿いなので細い道に急斜面。

「ちょっとええかァ?」とF嬢(きたー!笑)

「足の置き方な谷側の足のつま先は谷に向けや」と

あと色々…(笑)いつもありがとうございます。

よう登らされたけど振り返りの琵琶湖バーン!

頂上からの縦走路、福井&滋賀のナイスビュー!

帰りはブナの枯れ林を下る。ふかふかの落ち葉。

足元にはイワカガミの葉っぱ。

また春にも来たいな。

 

大原 金毘羅夏山トレーニング

UPDATE 2023-06-19


【日 程】 2023/06/17(土)
【参加者】 6名
【コース】 大原江文神社…Yケン尾根…上部のコル…下山…江文神社
【記 者】 kamemaro


久しぶりの金毘羅岩場歩きのトレーニング。Yケンの取り付き9時と少し遅かったので、先行者がありしばらく待たされた。

6人が連なる3本のロープを上から確保 岩登りで6人も連なるとは異常ではあるが、今日は時間がかかっても「安全」、安全第一!

最初はぎこちなかったメンバーも、中程まで登ってくると少しは思い出したか、スピードも上がる。各岩場ごとに待ち時間がある。木陰の狭いテラスで夏山のことや、どうでもよい話に心地よい時間が過ぎる。

さあ、登ろう! ロープの結び方も、言わなくても何とか結んでいる。固定したロープも不要なようだ。登り終えたメンバーの笑顔が嬉しい。

「カメロックスでのボルダリングのおかげで動きが楽にできた!」 目に見える効果はありがたい。

下りでメンバーの一人がポテン!と転倒したが、ナースの適切な処置で大事にならなかった。いろんなメンバーがいることは、心強い。

涼しい場所で仕事をしていると、暑い日差しの中で一日中活動する登山はキツく、自律神経の変調を来すこともあるようだ。

日常のチョットしたトレーニングで予防できることもある。