冬山 ワカン教室個人山行

UPDATE 2025-01-20


【日 程】 2025/01/19(日)
【参加者】 9名
【コース】 イン谷口-金糞峠-南比良峠へ向かっての雪斜面(ピストン)
【記 者】 里山


晴天、ほぼ無風の中、青ガレをチェーンスパイクで登って金糞峠に到着。ここから武奈ヶ岳へ向かうコースは、多くの人が歩いてしっかり踏み固めた雪道が続く。が、堂満岳方面に目線をずらすと、踏み跡のない雪の凹凸が広がる。

今日の目的地は、こちら。ワカンを履いて歩きだせば軽く膝まで沈むフカフカの雪。斜面を登ろうとすると足元の雪が崩れ、雪の中でもがくばかり。Y師匠は丁寧にワカンでの歩き方を説明してくれたけれど、難しい。
Y師匠の「あっちへ登れ」「こっちへ来いよぉ」の声に導かれながら、参加者全員あちらこちらで雪と大格闘。

しばらくして、ワカンに少し慣れた(⁉)頃、師匠が先に進み始める。

そのうちに目の前に現れた高さ3m、斜度40度ほどの斜面。(私には壁に見えました)
師匠は、丁寧に一歩ずつ雪を踏み固めて登っていく。「せっかく作ってもらった雪の階段。後ろの仲間につなげる為に壊さないように登らなくちゃ」と思ったのに、哀れ、一段登るごとに「ストーン」と音を立てて階段は崩れ、元の高さに逆戻り。新しく足を上げても、また崩れて元の位置に。まるでゲームの一コマ。思い切り斜面を踏み荒らしてやっと登り切った頃、遠くから師匠の声。
「はよ来—い」「登れませーん」「這ってでも登ってこーい」・・・。
みんなで文字通り這い上りました。後ろの皆さま、ご迷惑をおかけしました。

そんなこんなでたどり着いた 南比良峠へ向かって一番初めの小ピーク。
開けた景色は、琵琶湖対岸の霊仙山、少し北の伊吹山。そして伊吹山の左肩にひときわ白い御嶽山。遠いのにくっきり見える山容は、雪の季節のご褒美です。

来た方向に少し下り、日だまりで昼食。金糞峠から青ガレを下って本日の「ワカン教室」終了。

参加していたワカン初心者が「ログを見たら、こんなに短い距離だったんですね」と驚いていました。
「そう、「ラッセル」って体力が要るの。でも、初めてのワカン練習で、ゆっくりとこれを味わえた貴方は、ラッキーだよ。」と思ったことでした。

 

青ガレを登り始めて
金糞峠、到着
ワカンを装着
絶好の練習場
ラッセル! ファイト!
みなさま、ご迷惑をかけました
伊吹山の左側、肉眼では御嶽山がバッチリ。