大峰 大普賢岳〜竜ヶ岳・・・って、竜ヶ岳って全国どんだけぇ〜!?個人山行

UPDATE 2024-05-06


【日 程】 2024/04/29(月)
【参加者】 会員4名+会員外1名
【コース】 和佐又〜日本岳〜小普賢岳〜大普賢岳〜明王ヶ岳〜竜ヶ岳 (ピストン)
【記 者】 へっぴりゴシ


2年前の5月、大峰を縦走してみたい!と私の計画に乗ってくれた師匠と山友さん
釈迦ヶ岳〜八経ヶ岳のピストン山行を皮切りにスタートした”日帰りで行く大峯奥駈道制覇”の野望も今回で9回目

師匠からの個人山行の呼びかけで集まった5名で4時頃に京都を脱出し、目を瞑っても運転できそうなくらい、🚗走り慣れた大峰への道
この日は和佐又からのスタート、6:45。
リニューアルした和佐又ヒュッテに駐車させていただきました。(事後精算¥1,000)

大普賢岳までは巨大岩の下のお洞を見たり、梯子や階段のオンパレードでアスレチック気分♡
横は切れ落ちた谷の場所もあり、山頂手前までは少し緊張を持って歩く
この日の見晴らしはガスガッスで、遠くの方にガスの切れ間から近くの行者還や八経ヶ岳、少し行くと稲村ヶ岳やこの間行った山上ヶ岳が確認できた。

大普賢岳の肩から竜ヶ岳までの間は、大峰らしい気持ちの良い山道。
竜ヶ岳って聞くと、何処の竜ヶ岳?ってほど全国いろんな所にありますよね。私が知っているだけでも近畿で4か所、山梨にも1か所。
でも、地蔵岳や天狗岳ほどは多くないか?とブツブツと考えながら歩く。
遠足気分でスキップ♬しながら歩ける場所、天気が良ければスキップしていたかも・・・しないしない
しかし、今回は雨の降り出しを気にして急足で向かう(•́ε•̀;ก)💦
明王ヶ岳で一旦高度を下げ、前回訪れた竜ヶ岳まで1時間。朝も早かったので、皆小腹が空いて行動食を食べていると、ポツポツ☔️振り始めました。昼までは持つと思っていたのに早い降り出しでした。
しかし、まだ霧雨。本降りになる前に下山したい所。11時頃には大普賢岳まで戻り少し大粒になった雨の中を下山。下りの梯子や階段は滑るので皆集中!前向きが良いか、後ろ向きが良いか、臨機応変に対応して安全に下っていきました。下りは登りよりも難易度が上がるとよく師匠が言っていますが、雨が降ると更に難易度UPです。

日本岳を過ぎると、あとは雨の中でも和佐又まではリラックスした山歩き。
13時過ぎに和佐又ヒュッテに到着。行きには沢山のキャンパーさんが居たけど、降りてくると皆撤収。
おかげで空いていた綺麗な和佐又ヒュッテで、のんびりと美味しいコーヒータイム☕️

帰り道は、以前から気になっていた吉野にある「レストラン 里」へ。
田舎の国道沿いにもかかわらず、いつ通りかかっても駐車場に車がいっぱい並んでいるので、その謎を確かめに・・・。店内は昭和なレストランで、芸能人の色紙もたくさん、メニューもめっちゃ豊富。
出てきた定食はどの料理もボリューミィーで、いつも通りお腹いっぱいになって京都まで帰りました。

岩、根っ子、階段、梯子と変化に富んだ大普賢へのコース
ガスの切れ間から山を臨む
大峰らしい山道は癒される
煩悩にまみれた輩の記念撮影(笑)
雨で濡れた斜面はいつも以上に慎重に
前向いたり後ろ向いたり臨機応変に階段と梯子を降りましょう
シャレ乙なリニューアル後の和佐又ヒュッテ♡キャンプでも快適です。
コーヒーブレイク☕️汚い靴で床を汚してスミマセン💦