【日 程】 2023/11/03(金)
【参加者】 12名
【コース】 母公堂登山口ー法力峠ー山上辻ー稲村ヶ岳ー大日山
ピストン
【記 者】 Koume.S
11月3連休の初日、早朝4時出発。
前日から少し緊張気味。今回2度目のリーダー担当です。
先日の大峰例会の時は、冬の様に寒く、風も強かった事もあり、念の為、事前に防寒着とチェーンスパイクを持参してもらう様に連絡しました。
しかし今日は、朝からいいお天気。気温も上がるとの予報。
車2台で、京田辺PAに集合。母公堂登山口に向かいます。
メンバーも12名と多い為、2班に分かれ、7時30分に出発。分岐まで15分。スギの樹林帯の単調な道を進みます。法力峠に着くと西側の斜面の紅葉した木々が陽が当たり、赤、黄、オレンジ…と最高にきれい。たくさん写真を撮り、少し休憩をして、出発。
部分的に岩場もありますが、歩きやすいなだらかな道が続きます。桟橋をいくつか歩いて、橋の朽ちた板や抜けて広い隙間にも気を付け、何ヶ所か崩れた斜面、渡りにくい所は、特に注意しながら、進みます。木の合間からは、大日山が三角に尖って、見えます。山上辻から稲村小屋に到着。もう一班を待ちながら休憩。
まずは、稲村ヶ岳を先に登ってから、大日山に登ることに。稲村ヶ岳の山頂は、展望台があり、360度のビューポイント。山座同定をY師匠にしていただき、まわりの奈良の山々を確認しました。次は、あの山から稜線を歩き、縦走したいなぁと思いながら。よく大峰は、来ているのですが、何回来てもあきない好きな山々です。
すれ違う登山客に挨拶しながら、道を譲り合います。狭い道なので、すれ違い方も慎重に。
大日山は、道の状況を見るため はじめにY師匠と2人で登りました。ハシゴやロープもたくさんありますが、ぐらついた板や石など、声をかけながら、注意して、全員で慎重に登ります。前に来た時は、ガスで、景色も崖下もあまり見えなかったので、今日は、紅葉の色づいた山々がバッチリ見えて最高。キレットは、崖下をそっと覗くと迫力もの。狭いピークにつき、みんなで写真撮影。下山時にY師匠がロープを付けて、フォローをしてくださいました。
稲村小屋に戻り、お昼ご飯。やはり3連休。先ほどは、なかった10近くテントが張られています。
ピストンで、同じ道を下山。いつも何故か下山は、来た時よりも長く感じます。スギの樹林帯に入ると斜面も陽が当たらないので、まだ15時なのに暗く感じます。やはりこの時期は、早めの行動が大切。登山口に15時半に到着しました。
母公堂につき、温かいコーヒーをいれていただき、休憩。御朱印もいただきました。
帰り道で、いつもの台湾料理屋に寄り、全員ラーメンを食べ、京都、亀岡へ。
帰りの車で、「楽しかった。今日は、来て良かった。」とのお声を聞くと、ほっとひと安心。
今日は、早朝から長い1日ありがとうございました。いいお天気で、紅葉のきれいな大峰に行けて良かったです。