鞍馬から貴船までの道のりを 新緑や山野草の観察をしながら歩きます。詳細は下の「府民自然観察会鞍馬貴船」をクリックしてご覧ください。
参加希望者は、会で取りまとめて申し込みますので、5/6㈯までに 藤井にご連絡ください。
会員へのお知らせ
UPDATE 2023-04-13
鞍馬から貴船までの道のりを 新緑や山野草の観察をしながら歩きます。詳細は下の「府民自然観察会鞍馬貴船」をクリックしてご覧ください。
参加希望者は、会で取りまとめて申し込みますので、5/6㈯までに 藤井にご連絡ください。
会員へのお知らせ
UPDATE 2023-04-11
先のグループLINEで連絡させていただいた通り、会のインスタグラムのパスワードを変更しました。
ユーザーネーム:randonnee_kk (変更していません)
新パスワード:Yama&kawA#1994
大変お手数をおかけしますが、インスタを設定済みの方は
再ログイン時に上記パスワードを入力してください。
マニュアルも更新しておきました。
「Instagram 導入マニュアル」
よろしくお願いします。
会員へのお知らせ
UPDATE 2023-04-07
2023年度の総会で提案の上がった、会のインスタグラムを開設しました。
ユーザーアカウント:randonnee_kk
パスワード:Yama@Kawa
※会員外にはリークしないでください
インスタグラムの設定方法がわからない方は、以下に簡単なマニュアルを作っていますので参照ください。
「Instagram 導入マニュアル」
その他不明な点あれば、荻田まで・・・って、私もインスタグラムの事はよく分かっていませんが💦
会員へのお知らせ
UPDATE 2023-02-27
会員へのお知らせ
UPDATE 2023-01-23
冬鳥の観察会が地元の亀岡で開催されます。数年前に購入した「野鳥の図鑑/下敷き」が、やっと日の目をみると喜んでいるのは、私だけでしょうか?
詳細は、下に張っているリンク先から 確認してください。
なお、参加希望の際は、事務局/藤井までご連絡ください。会として取りまとめて、自然観察委員会へ連絡します。
締め切り:2/6㈪とします。