冬鳥の観察会が地元の亀岡で開催されます。数年前に購入した「野鳥の図鑑/下敷き」が、やっと日の目をみると喜んでいるのは、私だけでしょうか?
詳細は、下に張っているリンク先から 確認してください。
なお、参加希望の際は、事務局/藤井までご連絡ください。会として取りまとめて、自然観察委員会へ連絡します。
締め切り:2/6㈪とします。
会員へのお知らせ
UPDATE 2023-01-23
冬鳥の観察会が地元の亀岡で開催されます。数年前に購入した「野鳥の図鑑/下敷き」が、やっと日の目をみると喜んでいるのは、私だけでしょうか?
詳細は、下に張っているリンク先から 確認してください。
なお、参加希望の際は、事務局/藤井までご連絡ください。会として取りまとめて、自然観察委員会へ連絡します。
締め切り:2/6㈪とします。
会員へのお知らせ
UPDATE 2023-01-17
2023年度の例会山行予定&担当リーダー表を追加しました。
会員ページ右側にリンクを追加しています。
各担当リーダーさんは担当山行の2ヶ月前までに、
計画の検討や先輩リーダーに相談して準備をし、計画の提出をお願いします。
また、例会に参加されるメンバーの方も、ツアー山行にならない様に
各人で事前準備の上、担当リーダーへの温かいサポートをお願いします。
by へっぴりゴシ
会員へのお知らせ
UPDATE 2022-12-26
2023年度の例会の計画について、山行企画部からお知らせします。
◆2022年度同様、登山学校の日程を考慮し、毎月2回、当番制で、会のメンバーに計画していただく。
『例会予定日については年間スケジュール表(4月〜12月まで)を参照』
◆計画をお願いするメンバーは、15名の方をあらかじめ候補として選出。
◆計画候補の方のグループLINEを作成、そのLINE上に希望する日程を入力していただき、情報の共有ができるようにする。
(年内にはグループラインを作成してご連絡します)
◆募集締め切りは2023年1月15日(日)とする。
◆例会はメンバーの計画によるものが1ヶ月に2回、山行企画部によるものが1回、計3回を予定。
どうぞ皆様、積極的なご参加をお願いいたします。
『2023年度 例会年間スケジュール表(4月~12月)』
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2㈰総会 | 7㈰ | 4㈰清掃登山 | 2㈰ | 3㈰ | 7㈯ | 3(金・祝) | 2㈯ | |
15㈯ | 14㈰ | 10㈯ | 15㈯ | 9㈯ | 15㈰ | 11㈯ | 17㈰納山会 | |
23㈰ | 27㈯ | 16㈰ | 24㈰ | 28㈯ | 19㈰ |
会員へのお知らせ
UPDATE 2022-12-05
●トレイル委員会
トレイル委員に当会より浅田さんが活動に参加。
トレイルのパトロール、整備、補修等が主な仕事となります。
高齢化が進み、若手に委員会に入ってほしいという要望あり、参加者募集中。
●トレイル標柱の汚れについて
トレイルの標柱に苔が付き汚れている。トレイル委員の方で水とタオルで拭きとってきれいにしているが、数が多く間に合わない状態である。標柱1本あたり2Lの水できれいになる。
代表より
「トレイルを歩く機会があれば、皆で水を少しずつ持って標柱1本でもきれいにしていただけると助かります。自分たちも歩くトレイル、皆さんのご協力、お願いします」
●登山口トイレについて
登山口の寺院、神社等のトイレ使用に関して登山者のマナーの悪さに苦情が多く、中にはトイレ使用不可となっているところもある。
利用させてもらえるところでは、マナーを守り、汚さないように。
また、「今後、登山口のトイレはないもの」、と思うくらいがよいかもしれない、とのこと。
●サンガスタジアムリードウォールでの事故を受け、改修工事を実施。
工事期間未定、来春2か月ほどリードウォールは使用不可。
●「ぐるっと京都トレイル 30周年記念大会」に対する協力依頼
来年は京都一周トレイル開設30周年となり、記念事業として大会を開催予定
2023年4月(日は未定)、伏見桃山~ケーブル比叡
12月15日(木)19:00~京都テルサにて準備会議、各団体より数名参加の依頼あり
(栗野、後藤、田辺、垂井が出席)
詳細は今後詰めていきますが、当日皆さまのご協力お願いいたします。
なお、日程につきましては、決まり次第お知らせいたします。
以上
理事 垂井 睦
会員へのお知らせ
UPDATE 2022-10-11
皆様のご協力により、2022年度当初にお願いしたリーダーの当番が12月までで一巡し、例会山行をスムーズに実施できる体制が整ってきました。ありがとうございます。山行企画部としましては、『リーダーを担当することで、山行計画を今までと異なる視点から考える会員さんが増える』ことを期待して、これからも『当番リーダーによる例会』を進めていきたいと考えています。
さて、1月~3月の例会について当番リーダーを公募いたします。
我こそはという方、下記の日程の中で立候補をしていただけると嬉しいです。
立候補、またはご質問等あれば、チーフリーダー/片山にご連絡ください。
【日程】
1/3㈫ 愛宕山
1/8㈰
1/28㈯
2/5㈰
2/25㈯
3/5㈰
3/18㈯
立候補の締め切りは11/20㈰。締め切りを過ぎて立候補のない日程につきましては、個別で依頼させていただく場合があります。その際は、どうぞご協力ください。よろしくお願いいたします。
山行企画部