東北、尾瀬、燧ヶ岳

その他山行
UPDATE 2022-06-23

●形態  夏期山小屋泊 
●コース 1日目 尾瀬御池ロッジ泊
     2日目 御池ロッジ-燧ヶ岳登頂-竜宮小屋泊
     3日目 竜宮小屋-山ノ鼻-鳩待峠
●交通  自家用車使用
●東北の最高峰登頂と尾瀬ヶ原散策。
 小屋の予約の都合上、募集は締め切りました。
     

富士登山 (富士宮ルート)

その他山行
UPDATE 2022-07-15

古来より人々を魅了し続けている霊峰富士。世界遺産 富士山を知ろう。

●会員限定
●形態 : 夏山山小屋泊
●コース
1日目: 京都駅八条口→富士宮ルート五合目着。1h程度休憩(高度順応の為)。→新七合目・御来光山荘にて夕食・仮眠。
2日目:山小屋出発→頂上での御来光を目指す。(剣ヶ峰、お鉢巡りについては状況により判断) →富士宮口五号目よりバス。
「花の湯」で入浴後京都へ
●交通 バス

     

竜ヶ岳~愛宕山、クリンソウ

その他山行
UPDATE 2022-05-11

●コース 清滝口Ⓟ-梨の木谷-首無し地蔵-竜の小屋-竜ヶ岳-愛宕山三角点-月輪寺-清滝口Ⓟ
●集合  清滝口Ⓟ 8:30
●交通手段 自家用車/メンバーによって、ピックアップ等の相談をします。
●参加希望の方は、伝助に記入して下さい。


大峯奥駈道ちょいかじり 釈迦ヶ岳〜八経ヶ岳

その他山行
UPDATE 2022-05-10

●装備  無雪期日帰り装備 ※ヘッデンは必須です
●コース 太尾登山口〜古田ノ森〜釈迦ヶ岳〜仏生嶽〜明星ヶ岳〜八経ヶ岳(ピストン)
     ちょっとした鎖場あり、ロープありの約25kmのロングコースです。時間を見て途中で引き返す事も考えます。
●交通  自家用車使用
●出発  5/21(土)22時頃に京都出発、登山口駐車場到着後少し仮眠します。
     集合場所は参加者を見て考えます。
●参加  参加希望の方は「伝助」に記入ください。
●問合せ 不明な点あれば「へっぴりごし」ことO田までLINE連絡ください。

北アルプス北部 白馬岳(大雪渓)

その他山行
UPDATE 2022-07-14

●会員限定
●形態  夏山山小屋泊
●コース 1日目:栂池高原泊(白馬ジャンプ競技場、栂池高原スキー場)
     2日目:猿倉登山口ー白馬尻ー大雪渓ー白馬山荘(泊)
     3日目:白馬山荘-白馬岳ー白馬大池ー栂池自然園ーゴンドラ・ロープウエイー栂池高原
●交通  自家用車使用
●大雪渓とお花畑 日本百名山 花の百名山
  ※募集締め切り