京都府山岳連盟 沢登り交流会へ行って参りました〜鈴鹿・石谷川本流〜

UPDATE 2022-09-08


【日 程】 2022/09/03(土)
【参加者】 会内外 11名
【コース】 白糸の滝上流〜七ツ釜〜白雲の滝〜一般登山道下山
【記 者】 へっぴりゴシ


最近の天気はホンマ読めない💧
海水温度が早く下がらないかなぁ
昨晩から今朝まで前線が降らした大量の雨☔️

この日は京都の岳連の皆さんと石谷川への沢登り
いろんな会の方と接する機会は貴重で、刺激になります。
…し・か・し、きっと前日の雨の増水で中止だろうと思い込んで、皆さんと亀山PAで合流し、入渓ポイントへの 途中、道路から見えた下流の川は、茶色い水で白く波立った川…こ、これ行くの?って思い恐る恐る到着
しかし、車から降りると「あれ?あまり濁流の轟音じゃない!」 何とか入れそうな水量
白糸の滝の上流から入渓
しかし、脚を入れると水の流れは早く、油断すると脚が持っていかれそう(꒪◊꒪ ))))
少し登るといきなり轟々と流れる小滝が現れる
前に天気のいい日に来た事があるメンバー曰く、水量少なく癒しの沢だった…っての事、その時とは水量増えてガラリと景色は変わったみたい(笑)
しかし、今日は11名!色んな岳連の会からレベルの高い方来てるっぽく、安心感♬
アベンジャーズに守られての沢登りなので、増水も楽しく、大胆に濁流の中の岩にジャンプしても”何だかいけそぉ〜な気がするぅ〜♬”って吟じながらの錯覚(笑)
七ツ釜やいくつかの滝は流石に増水で登れず、撒いたり、ヘツッたりしながら楽しむ。
途中からパラパラと雨も降り出したが、大きく天気崩れる事なく、最後に白雲の滝 水飛沫を上げて轟々とマーライオン以上に上流から水が吹き出し、喋ってる声が聞こえないくらい
左岸の滝の横をロープを張ってもらい、PETZLのタイブロックを使って壁を登攀
勢いある滝を横に眺めながらスリルを楽しむ
最後は白雲の滝をバックに全員で記念撮影📸楽しかったぁ〜♫

下りはヒルの巣窟の山道を一気に降って駐車した場所へ
っで、恒例の駐車場でヒルチェック 
みんなの足元に大小様々なヒルが取り付いてて、ディート光線噴射!ビーーーーーム!!
私は二番目に歩いてたから被害無し✌️
今日も多くのヒルを駆除してYさん大満足
京都までの途中のPAで、いつもの如く小腹を満たし、ご帰宅
今日も楽しい山行、お疲れ山

見た目以上に流れは速かった💧
ツルツルしながらヘツリを楽しむ
轟々GoGo!
ジャンプも大胆に!だって、アベンジャーズ付いてるもん!
ヘツリNo.2 ドボンしても大丈夫
ジャーーーンプ!足の置き場所覚えましょ
デデェーン!白雲の滝♡綺麗
滝を横目にワクワク