若狭 久須夜ヶ岳・蘇洞門(そとも)


UPDATE 2025-05-22

●装 備 無雪期日帰り装備
●コース エンゼルライン山頂🅿 ー 久須夜ヶ岳(618m) ー 🅿ー 蘇洞門入口ー 泊乗越 ー 若狭蘇洞門 大門小門ー 泊乗越 ー 蘇洞門入口 ー 🅿(歩行約4時間 trekking①)
●地形図 鋸崎
●出 発 亀岡、京都ともに4:30(自家用車使用)
●費 用 約3,000円

※ 梅雨時、若狭の名勝 蘇洞門へ行きませんか?
  山頂の久須夜ヶ岳へはあっという間。その後は、いつもとは逆の「下ってから登る」登山を ゆっくり楽しみましょう。熱中症対策を忘れずに。
  下山後は、オプションで遊覧船観光。